これは便利 スマホの写真整理アプリの決定版 Scene【写真整理を気軽に】スマートフォンの中の画像が大量になってくると、見たいものを取り出すのにスクロールを何度もするときはありませんか?そんな時、私は「整理しなくては」とは思うのですが、今まではなかなか取りかかれませんでした。なんだか面倒に感じられて。そんな時がありませんか?そこでご紹介したいのが、写真整理アプリSceneです。 増えすぎた画像を整理するためにアルバムを作成したり、写真を追加したりするのが、シンプルな操作でできるんですよ。【Sceneを使ってルバムを作るやり方♪】操作は指一本で簡単に。まずはアルバムにしたい写真をタップして。2016.11.06 03:52ガジェット/アプリ
Magic Trackpad 2を買いました 快適な作業!昨年暮から今年の春にかけて、請け負った仕事が忙しすぎて腱鞘炎になってしまいました。一時は右腕の上げ下げも激痛を伴うほどでしたが、秋になってようやく日常が不自由でなくなりました。ついこの間まで当たり前のようにできていたことが出来ない、というストレスは想像以上に大きくて自分でもかなりショックでした。それまでは作業に、一世代前の前の感圧式ではないMagic Tracpadを使っていました。ウェブを見たり、コピー&ペーストをする時のドラッグの作業など、時間に追われると知らず知らずのうち右腕に過剰な力が入ってしまうようで、気がついたら動かなくなっていました。感圧式でないと、物理的に押す作業になるので。それで、昔買ったiMacに付属していたMa...2016.10.25 12:05ガジェット/アプリApple関連
パスワード管理に必須の1Passwordがさらに便利に!!パスワードを使いまわしていませんか?私はネットバンキングをよく使うせいか、かなり前からこの"1Password"を使っています。今、久しぶりにAppStoreをのぞいたら結構値上がりしていましたが、こちらはおすすめです。購入の価値ありです。この度セカンドバージョンが出て、さらに便利に!2016.10.22 02:37ガジェット/アプリ
置き忘れ防止のための優れものは?スマートフォン、家の鍵など、外出する寸前に無いことに気づいて慌てたことはありませんか?かくいう私は結構あります。iPhoneが家の中のどこにあるか、いくら探してもわからなくなったことがありました。友人との待ち合わせ時間が迫ってきて焦りが・・・・。そこで「いやいや落ち着いて、自分のiPhoneに電話すればいいのだから」と、固定電話から電話をかけたら、Appleの全てのデバイスから一斉に呼び出し音が(泣)そうだ、今のmacOSはそうだったんだ〜と、トホホだった時があります。(Apple Watchをお持ちの方は、このような悲劇?はありません)特に鍵❗️小さいだけに厄介ですね。2016.10.10 12:10ガジェット/アプリlife